denture

日高歯科クリニックの入れ歯

日高歯科クリニックの入れ歯

虫歯や歯周病、不慮の事故などで歯を失った場合、そのまま放置しておくと、噛み合わせに不都合が生じてきます。そうなると食事や会話が不便になるだけでなく、健康面に様々な影響が現れることがありますので、早めに歯を補う治療を行いましょう。

こちらでは新川崎・鹿島田の歯医者、日高歯科クリニックが、失った歯の機能を補う治療としてもっとも一般的な入れ歯・義歯治療についてご説明します。現在お使いの入れ歯が「合わない」「外れやすい」「しっかり噛めない」などお困りの方も、一度当院へご相談ください。

総入れ歯について

総入れ歯について

上の歯、あるいは下の歯の全部をひと続きで作製した入れ歯を「総入れ歯(総義歯)」といいます。すべての歯を失っている場合、総入れ歯によって快適な生活を取り戻すことが可能になることでしょう。

総入れ歯は歯科医療の中でも難しい治療のひとつといわれており、ぴったり合う快適な入れ歯にできるかどうかには、歯科医師の技量も大きくかかわってきます。当院では歯科技工所も併設しており、スムーズな入れ歯製作が可能です。

総入れ歯製作の流れ
【1】診査

入れ歯治療についての患者様とのカウンセリングを行います。まずは患者様のご要望をお伺いし、どのような入れ歯治療が可能か、複数の方法をご説明します。病歴や健康状態の診査を行ったあとに、口腔内の診査やレントゲン撮影、噛み合わせの検査などを行います。

【2】診断・治療計画の説明

お口の状態の診査結果と患者様のご要望にもとづき、治療方針をご説明します。治療についてご不明な点やご心配な点がございましたら、遠慮せずにご質問ください。治療プランにご納得いただけましたら、治療開始となります。

【3】前処理

歯を失ってしまったということは、お口の中に様々な異変が生じたということです。お口に合う総入れ歯を製作するには、口腔内を健康な状態に整える必要があります。仮の入れ歯の作製や、特殊な薬を使った歯肉マッサージ、安定した噛み合わせ位置の検討等を行います。

【4】総入れ歯の製作

お口の型を採取してから、顔の調和や噛み合わせの高さや位置などを決定します。さらに試適、リマウントという工程を経て総入れ歯を製作します。

【5】総入れ歯の装着

できあがった入れ歯を装着したら、調整期間に入ります。新しい入れ歯を入れたら、最初のうちは違和感があると思いますが、リハビリ期間とお考え、少しずつ慣らしていきましょう。また、長く快適にお使いいただくために、定期的なメインテナンスにお越しください。

保険と自費の違い

保険治療では、全国どこでも同じ治療内容を同じ費用で受けられます。しかし、治療方法や使える素材など、細かく決められているために、診療を行う側にとっても満足のいく治療が行えるわけではありません。

保険診療と自由診療にもっとも差がある診療のひとつが入れ歯治療です。当院の総入れ歯では、アメリカ南カルフォルニア大学のソーシン教授やパウンド先生の方法を実践しており、入れ歯装着前に口腔内をしっかり整えて、快適でフィットする入れ歯治療につなげています。

保険の総入れ歯 自費の総入れ歯
費用が安い分、最低限の機能回復を目的としてつくられています。使える材料が決まっており、製作の過程にも制限があります。お顔にあった歯を自由に選ぶこともできません。天然の歯に比べて、噛み合わせやフィット感など、十分にご満足いただけないものになってしまいます。 自費の総入れ歯製作では、最初に仮の総入れ歯をつくり、「前歯はお顔にあっているか」「噛み合わせはぴったり合うか」などをしっかり調べます。さらに、入れ歯の内側に薬を塗り、歯ぐきのマッサージを行ってから、最終的な入れ歯の型を採取するようにしています。

料金表

自由診療の総入れ歯の費用(※税抜き価格)
  トレー法 機能印象法 ブランチング法
レジン床 ¥68,000 ¥228,000 ¥428,000
審美床 ¥308,000 ¥508,000
バイタリュウム床 ¥308,000 ¥508,000
審美バイタリュウム床 ¥388,000 ¥588,000
チタン床 ¥468,000 ¥668,000
プラチナ床 ¥648,000 ¥868,000

部分入れ歯について

部分入れ歯について

部分的な歯の欠損を補う入れ歯を「部分入れ歯」といいます。一般的には、取り外し式の部分入れ歯を歯ぐきの上に乗せ、前後の残っている歯に「クラスプ」という金属のバネをかけて固定します。

ブリッジと異なり健康な歯を削る必要はありません。また、保険適用の部分入れ歯であれば費用が安く済みます。

部分入れ歯制作の流れ
【1】診査

入れ歯治療についての患者様とのカウンセリングを行います。まずは患者様のご要望をおうかがいし、どのような入れ歯治療が可能か、複数の方法をご説明します。病歴や健康状態の診査を行ったあとに、口腔内の診査やレントゲン撮影、噛み合わせの検査などを行います。

【2】診断・治療計画の説明

お口の状態の診査結果と患者様のご要望にもとづき、治療方針をご説明します。治療についてご不明な点やご心配な点がございましたら、遠慮せずにご質問ください。治療プランにご納得いただけましたら、治療開始となります。

【3】前処理

部分入れ歯は残っている歯を利用しますので、残っている歯や口腔内が健康な状態でなければ、適切な治療が行えません。根管治療や歯周病の治療、矯正治療などが必要になる場合もあります。

【4】部分入れ歯の製作

お口の型を採取してから、顔の調和や噛み合わせの高さや位置などを決定します。さらに試適、リマウントという工程を経て部分入れ歯を製作します。

【5】部分入れ歯の装着

できあがった入れ歯を装着したら、調整期間に入ります。新しい入れ歯を入れたら、最初のうちは違和感があると思いますが、リハビリ期間とお考え、少しずつ慣らしていきましょう。また、長く快適にお使いいただくために、定期的なメインテナンスにお越しください。

保険と自費の違い

部分入れ歯の治療においても、保険診療と自由診療では大きく差があります。当院の部分入れ歯治療では、アメリカ南カルフォルニア大学ロサンゼルス校、クラトビル教授の「アイバー理論」を実践しており、快適でフィットする部分入れ歯のご提供が可能です。

保険の部分入れ歯 自費の部分入れ歯
費用が安い分、最低限の機能回復を目的としてつくられています。使える材料が決まっており、製作の過程にも制限があります。お顔にあった歯を自由に選ぶこともできません。床の素材はプラスチックで厚みがあるため、強度は劣ってしまいます。留め具の形状から「しっかり噛めない」「はずれやすい」「汚れがつきやすい」などのデメリットがあります。 留め具の形状が工夫されており、しっかり噛めて、汚れがつきにくく、残っている歯にもあまり負担をかけません。またすべての装置がひと続きの金属でつくられているため、強度を保ちながら薄く作製できます。

料金表

自由診療の部分入れ歯の費用(※税抜き価格)
  片側 両側
レジン床 ¥36,000 ¥48,000
コバルトクロム床 ¥168,000 ¥226.000
バイタリュウム床 ¥230,000 ¥288,000
審美バイタリュウム床 ¥280,000 ¥352,800
チタン床 ¥353,829 ¥428,000
プラチナ床 ¥528,000 ¥608,000
必要な場合の補助装置(※税抜き価格)
鋳造クラスプ ¥28,800
プラチナ・ワイヤークラスプ ¥20,200
ワイヤークラスプ ¥10,200
鋳造レスト ¥12,000
鋳造スパー ¥12,000
コーヌス ¥110,000
前装コーヌス ¥142,000
ブレード・ティース ¥82,000
メタル・ティース(1歯) ¥23,000
磁性アタッチメント ¥62,000
バーアタッチメント ¥50,000